MENU

PUPPAPUPO おむつストッカーの使用レビュー|3つ口で小分け収納できる

「PUPPAPUPO おむつストッカーの購入を悩んでいる」

「PUPPAPUPO おむつストッカーを実際に使った感想を知りたい」

本記事はこんな疑問に答える記事です。

赤ちゃんのお世話スペースの収納って困りますよね。

▼今回紹介する、PUPPAPUPO おむつストッカーを使えば、オムツなどをすっきりと収納させることができます。

実際にPUPPAPUPO おむつストッカーを使った経験から、メリットデメリットを詳しく紹介していきます。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリットPUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット
外観がおしゃれ
スペースを取らない
3種類のものを収納できる
持ち運び便利
価格が高い
たくさんは入らない
目次

PUPPAPUPO おむつストッカーの使用レビュー

PUPPAPUPO おむつストッカーの外観

▼PUPPAPUPO おむつストッカーの正面からの写真がこちら。購入したのはアイボリーです。


▼横からの写真がこちら。網目が可愛らしいです。


▼上からの写真がこちら。湾曲しているので、きっちりオムツを詰めて入れることは難しいです。

PUPPAPUPO おむつストッカーの大きさ

▼PUPPAPUPO おむつストッカー全体の大きさはこんな感じです。

大きすぎず小さすぎず程よいサイズ感です。中のカゴはそれぞれ取り出し可能です。

▼中のカゴの大きさはこんな感じ。中サイズ1個、小サイズ2個です。

PUPPAPUPO おむつストッカーに入れているもの

▼PUPPAPUPO おむつストッカーには実際にこんな感じでオムツ類を入れています。


▼中身を全て出すとこんな感じです。

私はゆとりを持って入れているので、入れようと思えばもっと入ると思います。

PUPPAPUPO おむつストッカーの実際の置き場所

▼お世話スペース全体の写真はこちらで、隅にPUPPAPUPO おむつストッカーを置いています。

PUPPAPUPO おむつストッカーは場所を取らないので、省スペースの設置ができます。

▼お世話スペースのその他のアイテムは別記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
【口コミ・評判】ubbi(ウッビー)おむつペールの使用レビュー|臭い漏れしないおむつゴミ箱 「SNSでubbi(ウッビー)おむつペールを知って買うか悩んでいる」「ubbi(ウッビー)おむつペールのメリット・デメリットを知りたい」 本記事はこんな疑問に答える記事...
あわせて読みたい
【レビュー】104Lab ティッシュケース|赤ちゃんお世話スペースをオシャレに 「赤ちゃんお世話スペースに置くティッシュケースを探している」「おしゃれなティッシュケースはないかな?」 本記事はこんな疑問に答える記事です。 ▼赤ちゃんお世話ス...
あわせて読みたい
【レビュー】マーナ シートケース|赤ちゃんのおしりふきに使える 「おむつ替えの度におしりふきを出すのがめんどくさい...」「おしりふきシートをそのまま置くと生活感がでる...」 本記事はこんな悩みを解決する記事です。 ▼こんな感じ...

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット

PUPPAPUPO おむつストッカーを実際に使ってみて感じたメリットは以下の通りです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット①:外観がおしゃれ

PUPPAPUPO おむつストッカーはとにかく外観がおしゃれです。

▼私が購入したのはアイボリーですが、お世話スペースにいい感じで馴染んでいます。


▼ロゴも主張が強すぎず、いい感じ。

100円ショップのおむつストッカーにはない、おしゃれ感があって気に入っています。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット②:スペースを取らない

PUPPAPUPO おむつストッカーは大きすぎず、小さすぎないサイズ感です。

▼お世話スペースに置いても、スペースを取りすぎないのがポイントです。

おむつストッカーの中にも大きなものがありますが、邪魔になってしまうので、この大きさが丁度いいです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット③:3種類のものを収納できる

PUPPAPUPO おむつストッカーは中サイズのカゴが1つと、小サイズのカゴが2つ付いています。

この3つのカゴにより、3種類のものを分けて収納することができるわけです。

▼私はこのように3種類のものを分けて収納してます。

おむつが少なくなってきたら、ストッカーの中におむつを足していくだけなので楽ちんです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット④:持ち運び便利

PUPPAPUPO おむつストッカーには持ち手の紐がついているので、持ち運びが簡単です。

▼イメージとしてはこんな感じで簡単に持ち運びできますよ。

特定の場所に置くだけでなく、おむつストッカーごと別の部屋に頻繁に持って行く方は便利かもです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット

PUPPAPUPO おむつストッカーを実際に使ってみて感じたデメリットは以下の通りです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット

PUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット①:価格が高い

PUPPAPUPO おむつストッカーは、他のストッカーに比べて価格が高いのがネックです。

100円ショップに売っているようなストッカーと比較して、高級感はあるので、この価格も仕方がないかもしれません。

▼触ってみた感じも安っぽさはなく、しっかりした作りです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット②:たくさんは入らない

PUPPAPUPO おむつストッカーは、たくさんのおむつを入れることはできません。

▼おむつはぎゅうぎゅうに詰めて15枚ほどです。

大量におむつをストックしておきたい方には不向きかもしれません。

PUPPAPUPO おむつストッカーはこんな人におすすめ

PUPPAPUPO おむつストッカーは以下のような方におすすめです。

PUPPAPUPO おむつストッカーはこんな人におすすめ
  • おしゃれなオムツストッカーを探している人
  • おむつ以外にも収納したいものがある方
  • 省スペースでおむつストッカーを置きたい方

おむつストッカーがあるだけで、お世話スペースがすっきりとします。

また、おむつを瞬時に取り出せるので、非常に便利です。

▼以下のようにおむつ以外にも収納したいものがある人には本当におすすめです。

まとめ

今回は、PUPPAPUPO おむつストッカーを使った経験から、メリットデメリットを詳しく紹介しました。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリット・デメリットを整理すると以下の通りです。

PUPPAPUPO おむつストッカーのメリットPUPPAPUPO おむつストッカーのデメリット
外観がおしゃれ
スペースを取らない
3種類のものを収納できる
持ち運び便利
価格が高い
たくさんは入らない


▼上記、メリット・デメリットを踏まえて、PUPPAPUPO おむつストッカーは以下のような方におすすめです。

PUPPAPUPO おむつストッカーはこんな人におすすめ
  • おしゃれなオムツストッカーを探している人
  • おむつ以外にも収納したいものがある方
  • 省スペースでおむつストッカーを置きたい方

省スペースでおしゃれなおむつストッカーを探している方はチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次